Java 導入編①

統合開発環境のEclipseをインストールする方法と、Eclipseを使用してJavaでの開発を行う方法を2回に渡り説明します

統合開発環境Eclipseの設定方法

Pleiades All in One という統合開発環境をインストールします
Pleiades All in One はEclipse本体と、日本語化を行うためのPleiadesプラグインおよびプログラミング言語別に便利なプラグインを持っています
さらにWebアプリケーションサーバ(Apache Tomcat)をセットにした Windows、Mac 向けパッケージです
そのため、このソフトウエアをインストールするだけで、開発環境が準備できます

Pleiades All In One Eclipseのダウンロード

① 下記URLへアクセスします
https://willbrains.jp/

② Eclipse2024を選択します

③ いくつかの開発言語に対応したパッケージがありますが、ここではWindows x64のJava Full Editionを選択します

④ ダウンロードをします

Pleiades All In One Eclipseのインストール

① ダウンロードしたexeファイルを実行します

② ディレクトリを指定し「解凍」ボタンを押下します

③ 指定したフォルダに作成されていることを確認します

Eclioseの起動

① C:\pleiades\2024-12\eclipse\フォルダのeclipse.exeを実行します

② 作成したソースコードなどのファイルを保存する場所を設定後、起動します

③ インストールの完了

C:\pleiades\2024-12\workspaceフォルダが作成され、Eclipseの画面が表示されればインストールが完了です

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

【Java】サクッとフォームの見た目を作る【動画あり】

【Java】簡単操作でサーブレット環境を構築!【動画あり】

C言語(基礎編)演習問題

PAGE TOP