C言語でデータ制御 前編

この記事を書いた人
鈴木朝
システムエンジニア

■ 得意なプログラミング言語
・フロントエンド(HTML/CSS/Javascript)
・バックエンド(C/C++/Java/PHP/Python)
・その他(アセンブラとか・・・?)

プロダクトエンジニアとテクニカルサポートエンジニアのキャリアは合計4年です。
インフラ周りもそこそこ触っていました。

システムエンジニアとしてのキャリアは15年以上です。

ポインタ・・・それはみんなが挫折する分岐点・・・。

でも、大丈夫。

いつの間にか使えるようになっているシステムを開発しました。

全3回の動画で「あれ?ポインタってめっちゃ簡単じゃん!」と感じてもらえると思います。

ポインタを理解できると、結構C言語を使いこなせるようになる人が多い印象です。

良く考えてみてくだされ。

難解なものやメンドイものなんて、世界中で流行するわけないじゃないですか。

C言語は一見難解そうに感じますけど、世界中で流行っていて、なおかつ数十年使われ続けている言語なのですよ。

そんな言語を使いこなせないわけないじゃないですか。

具体的な使われ方や使う理由がちゃんと説明されず、形だけが説明されてしまうことが多いポインタ。

本当はアセンブラを知っていないと理解に苦しむポインタ。

でも、このPGYMでご紹介する動画ではそんなものを意識せずともいつの間にか身についてしまうのです。

返り咲きたい人、学生さん、プログラミングを独学したい人、時間のない主婦のみなさま、ぜひ見ていってください。

ちゃんと、無料で公開してますんで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です