独学とスクールの境目

独学でできる範囲

生徒さん
生徒さん

文系でも独学でプログラミングできるようになるっていう記事を目にするんですけど、本当に独学でできるのかしら?

鈴木朝
鈴木朝

もちろん、文系でもできますよ。

生徒さん
生徒さん

じゃぁ、どうしてプログラマ業界では文系よりも理系の就職率が高いのかしら?

鈴木朝
鈴木朝

学校における文系と理系の違いは偏差値ですね。
昔から理系に行けなかった人が文系に行くという考え方の人が多く、理系の方が偏差値が高いと認識している人事が多いのです。
中身が本当に文系なのか理系なのかは見られていないのが現実です。

生徒さん
生徒さん

あら、そうなの?
じゃぁ、文系の学校出身でもプログラマになれるのね?

鈴木朝
鈴木朝

もちろん、なれます。
結構文系出身で活躍しているエンジニアをみかけますよ。

生徒さん
生徒さん

それは良いことを聞いたわ。
うちの娘にもプログラマを推してみようかしら。

鈴木朝
鈴木朝

ぜひぜひ。

生徒さん
生徒さん

あ、でも、文系だと独学だけってわけにはいかないわよね?
スクールとか通った方が良いのかしら?

鈴木朝
鈴木朝

文系でも理系でも、独学だけってわけにはいきません。
生業とするなら、継続してスキルアップできる手段を確立しておくべきですね。

生徒さん
生徒さん

うーん・・・
いつまで独学が通じるのかしら?

鈴木朝
鈴木朝

書き方を学習する段階は独学で良いです。
ある程度の機能を作ったり、シンプルなシステムを作るというのも独学で大丈夫です。
しかし、小さい部品をたくさん作って組み上げたり、見た目がめちゃくちゃ綺麗なアプリ開発など、それこそ業務で使うような数万円で売られているパッケージ製品を作るのであれば、独学だと厳しいですね。

生徒さん
生徒さん

そうよね・・・
でも、そういうパッケージ製品を作るようなスクールってどこが良いのかしら?

鈴木朝
鈴木朝

パッケージ製品を作るスクールは僕の知る限り存在しませんね。

鈴木朝
鈴木朝

でも、小さい部品の組み上げ方だったり、見た目の作りこみを解説してくれるところ、という意味であれば、テックアカデミーなどのオンラインスクールが良いと思います。
「プログラミング オンラインスクール 10選」みたいなキーワードでGoogle検索すればすぐに見つかると思います。
逆に、オフラインスクールはそういったものではなく、パソコンの使い方だったり、オフィスソフトの使い方に向いてます。
目的によってオンラインとオフラインのどちらにするかを決めた方が良いですね。

生徒さん
生徒さん

なるほどね・・・。
まずは目的を決めてからってことなのね。

鈴木朝
鈴木朝

目的なんてまだないけど、めんどくさいから習っちゃえ!っていう考え方もありですけどね。

生徒さん
生徒さん

あら、それでも良いの?

鈴木朝
鈴木朝

学習すること自体は悪いことではないですから、それでも良いのです。
ただし、近い将来生業としたいことにつながらない可能性があるので、効率は悪くなりますね。
それを承知でエイヤーでスクール通うのはアリです。
スクール行った後で後悔しても、スクールを恨むのは筋違いになっちゃいますけどね。

生徒さん
生徒さん

それはそうよね。
選択するのはスクール受講者ですものね。
わかったわ。
ありがとうございました、先生。
また何かあったら教えてくださいね。

鈴木朝
鈴木朝

はい、何でも訊いてください。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

HTMLやスタイルシートを独学するには?

WordPressでお気楽PHP【会員機能編】

Javaの学習方法

PAGE TOP